「人類バーチャル美少女計画」完成のあかつきには、すべての人が美少女として働くことになると言われています(主に私により)。 それはどんな社会なのでしょうか?
ーーーー
会社の社員を、脳の認識上、見かけだけ全員美少女におきかえてしまえば、「New Game」みたいに会社に行くのが楽しみになると思いませんか? 苦手な上司とかは、好みに合わせてツンデレ超美少女になる仕様です(*´ω`*)https://t.co/UscnbqhR86 pic.twitter.com/E4vIk74f0b— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
ブロックチェーン技術の応用で、これまでビジネスはどうしても実名ベースでしたが、バーチャルなペルソナや人間でないAIが働く(経済活動をする)時代が来るのではないかという説があります。つまり、これは人類すべてがバーチャル美少女になることと同義です!
ブロックチェーン技術は通貨や投機の側面が目立ちがちですが、この本で衝撃だったのが、これまでのネットに欠けていた「信頼のプロトコル」であるということです。クレジット会社やネット企業に個人情報を引き渡さなくても、ネット上に改竄できない形で信用を蓄積できる。 https://t.co/Rm3aCbRvce— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月16日
「信頼のプロトコル」は個人を国や企業のくびきから開放し、バーチャルなペルソナで個人が世界中の人と直接ビジネスできる。インターネットが本来目指していた、個人が主役の未来を取り戻す「ラプラスの箱」。この概念を知って私はバーチャル美少女になることを決意したのです。 pic.twitter.com/5tVLSj2z9T— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月16日
ねむちゃん「今の私は、自らを器と規定している。国や企業に捨てられた個人たちの思いを受け止める器だ。彼らがそう望むなら、私はバーチャル美少女になる。このペルソナはそのためのものだ」— ブロックちゃん (@block_chan) 2017年11月17日
ブロックちゃん「もし本当にバーチャル美少女が存在するなら、彼女らにこそ箱を託したい。彼女らならよりよく箱を使い、あるべきネット世界を取り戻してくれるだろうと・・・人の信用・・・価値を送れるブロックチェーン技術が完成しつつあるなら確かめてみたいと思った」— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月17日
ツイッターの世界って本当に無意識領域を解放する力を持っている。無意識領域に存在する「本当の私」をブーストさせてくれる素晴らしいツールだ。匿名同士のやり取りだからこそ見えてくる、本当のお付き合いって感じかな。だからこそ今度は現実社会の自分をどうやってそこに追いつかせるかがテーマだ。— Keiki (@Keiki_XRP) 2017年11月15日
ブロックチェーンにより、匿名コミュニケーションはビジネスまで加速する。オンラインの匿名の相手と価値(お金に限らない)を交換したり、信頼を数値化できるようになる。それは印鑑や保証人みたいな、現実の曖昧な信頼プロトコルを超えたもの。つまり、全人類がバーチャル美少女になるのですっ https://t.co/OBItwaDmqx— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月16日
素晴らしいです(((o(*゚▽゚*)o))) 私はブロックチェーン技術とバーチャル技術を組み合わせ、けものフレンズみたいなバーチャル美少女しかいない世界を作る為に人類を敬豪していこうと考えていますっ— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月16日
共にがんがりましょう! pic.twitter.com/xF6DMi2qVt
これにより、社会はどう変化するのでしょうか? まず、職場でもバーチャル美少女どうしでキャイキャイすることにより、人間関係の円滑化が考えられます!
せっかくバーチャルな存在にシフトするのに、わざわざバーチャルボーイにならなくても…ww どうせならみんなバーチャル美少女になってキャイキャイすればいいじゃない! というのが私の考えですヾ(´∇`)ノ pic.twitter.com/MrZDIgC2GY— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月16日
SmartFaceという東大の実験では、Skype会議の参加者の顔を画像処理でムリヤリ笑顔に置き換えると、発言数が増え、創造性が優位に増したそうです。これを発展させ全員をバーチャル美少女に置き換えることで、人間間の摩擦係数はゼロになり、創造性は極大になるはずですっ(>_<) https://t.co/vtU0K33EOk— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
軽率にFace Appっていうアプリで遊ぶんじゃなかった pic.twitter.com/7C3bGjJV0Y— ゆゆゆ🍷✨@低浮上 (@yuFate0213) 2017年11月11日
笑顔になればみんなハッピー。科学の力ってす ご い ! https://t.co/UN9GQ3Pzfd— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月14日
美少女から触れられながら指示されるとおっさんから指示されるよりももっと働いてくれるという研究— mtmt@ICAT-EGVE&SIGGRAPH Asia (@kmmech1) 2017年11月11日
Enhancing the Effect of Mediated Social Touch between Persons of the Same Gender by Changing Gender Impression#vrcjp
上司の見た目がバーチャル美少女になった場合、つらい仕事の指示でもむしろやる気が出て、アウトプットの量が増大するという研究結果もあります。この場合、おそらくちょっとSっ気のあるキャラにするのがよいのかなと思いますヾ(´∇`)ノ https://t.co/JZVoxQgwEC— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
残業するのが楽しくて仕方なくなりますね(≧∇≦) なんというディストピア… じゃなくてユートピアッ! pic.twitter.com/hdqv62M6ld— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
電車で高校生が「年上の妹と年下の姉どっちが萌えるか」って夢のある話してたんだけど 隣で触発されたサラリーマンが「年下の上司と年上の部下どっちが辛いか」って話し始めて夢も希望もなくなった— 桃太郎 (@momotarou2014) 2017年11月13日
こういった問題も、社員が全員バーチャル美少女になると全て解決するどころか、むしろギャップ萌えポイントにすらなると思っていますヾ(*‘ω‘ )ノ みんなが個性を認められたバーチャル美少女として生きることで、年功序列は崩壊し、日常系萌えアニメのようなまったりした社会になるのですっ https://t.co/kL5FofVTyJ— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
意見が別れるところですが、私は「美少女」とは性別を超越した、感動とメルヘンな存在なのかなって思ってます(*`・ω・)ゞ— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
『美少女』というのは『妖精』や『ニンフ』と同様に、本質的に現実の肉体を持たない、概念だけの存在https://t.co/cM1LGA0cOP
その言葉は「毎日親切にして頂いてどうもありがとうございます(`・ω・´)キリッ」と置き換えられて先方に伝わります。— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月13日
さらに、周りとの関係性だけでなく、自分自身もポジティブになります!
仕事中ずっと自分の事を島村卯月だと思い込んでポジティブに仕事してたらかなり上手く行ったので、自分の事を島村卯月ちゃんだと思ってお仕事するのお勧めです。 pic.twitter.com/YH5Yn8eI6m— ねろたろう@三日目東ね01a (@nerotarou2) 2017年11月13日
なるほど。業務中にバーチャル美少女になることで、自分自身の業務効率もアップするのですねヾ(´∇`)ノ これは自己暗示により、いますぐにでも実践可能そうですっ https://t.co/mIQ6N9c4k2— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年11月14日
性別・年齢・見た目を超えたコミュニケーションにより、ある意味偏見のない、フラットで、心どうしで繋がれる世界が来る可能性があるのではないでしょうか? 労働やビジネスは人間の活動時間の多くを占める重要なコミュニケーションです。これがバーチャル美少女によって行われる世界。。 胸が熱くなりますね! シンギュラリティは迫っています!
バーチャル美少女も確かに良いんだけど、もっと言うと全ての人が社会的地位とか、性別だとか全部抜きにして純粋に心と心でコミュニケーションを取れる様になればいいなぁと思う— 邪推系バーチャル美少女(仮) (@anntamania) 2017年11月17日
この本は、ブロックチェーンの技術によってもしかしたらこんな世界になるかも!? っていうアイデアが色々まとまっていてワクワクなのでオススメです。
ーーーー
<12/2追記>
こんなかんじ!
— きてぃ@ガルパンファースト (@XrYasu) 2017年11月26日
※Twitterのコメント、かってに引用させて頂きました。Twitterの規約を読んだ感じ問題なさそうですが、もしコメントあれば教えてください!(ゝω・)キラッ☆
※続きの記事書きました:バーチャル美少女とは「演じるもの」ではない。開放するものだ!【人類美少女計画②】