ふと湧いた疑問。仮想通貨のブロックチェーン上に情報を書き込む「ブロックチェーン掲示板」が登場しましたが、これって書き込みは消せないですよね。。どうなるんだろう。。?
ーーーー
書き込んでみた。面白い実装だなこれ!サーバーレスの掲示板。ブロックチェーンベースなので書き込みは改ざんされず、永久に残る。NEMはこういう遊びができるのが楽しいですな〜!/ SNEMS https://t.co/vSR20rar5z pic.twitter.com/Y6iCszdalv— イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年12月6日
ブロックチェーン掲示板すっごく面白いですが、ひとつ疑問なのがプライバシーや誹謗中傷の問題です。2chでもひろゆきが訴えられて裁判の結果書き込みが削除されたり、ガイドライン作られたり色々ありましたけど。。 ブロックチェーン掲示板だと原理的に書き込みの削除不可能ですよね!? https://t.co/WUq0kOgqKs— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
(続き)ひろゆき曰く2chでは最盛期2日に一度裁判が起きていたそうな。ちゃんと運営が削除すれば賠償金は発生しないですが、ブロックチェーン掲示板では中央管理者もいないし削除も不可能。誰が書き込みしたか追跡できるので、不穏なことは書き込まないほうがいいかもですね。https://t.co/0MP4w9MFya— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
「忘れられる権利」の終焉? 誹謗中傷とかされてしまうと、それが永遠にネット上に残ってしまうということですね。。
忘れられる権利が終わるな— あんげ (@kautoro) 2017年12月7日
ブロックチェーン時代のインターネットでは「忘れられる権利」は保証できない。。?! 国やGoogleですら、ブロックチェーン上の情報は絶対に書き換え不可能のはず ∑(O_O;) https://t.co/mYzUSibPWT— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
書き込むには仮想通貨のアドレスが必要なので、書き込んだ人はある程度特定できるはずです。
逆に言うと特定が容易なので、下手なことはしない方がいいですね(笑)— ほっしー (@hossy_fe_ap) 2017年12月7日
NEMアドレスから誰が書き込んだか、ある程度追跡可能な気がするので、不適切なことは書き込まないほうがいいかもしれませんねw 永遠に残ってしまいます。。https://t.co/laIIIxpwNh— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
メッセージを書き込むのにXEMが必要だから、アドレスとトランザクションを追いかければ比較的簡単に元を辿れる。— しおじい (@siwon_g) 2017年12月8日
まぁ、抜け道がなくは無いけど、警察が炙り出すのは結構簡単だと思うので、管理者不在でもなんとかなりそう。
新しいネット倫理観が求められそう。
民度が求められているのです☆— クリプト医学生 (@crypto_igakusei) 2017年12月7日
ですねえ(*´ω`*) 「自分の発言に責任を持つ」のがブロックチェーン時代の新しいインターネットの倫理なのかも。いろいろ楽しみです! (☆。☆)キラーン!! pic.twitter.com/UVEMSVGav5— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
死ぬ間際なら、罵詈雑言なんでも書けそう笑— クリプト医学生 (@crypto_igakusei) 2017年12月7日
いやむしろ、遺言として公的にのこせるのでは…?
たしかに、、自爆テロは防ぎようがないような(TдT)— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
遺言サービスはNEMアポスティーユとかで簡単に作れそうですね~
ハードフォークしたとしても、完全にブロックチェーンを消滅させるのは難しいですよね。。
裁判所が書き込み削除のためのハードフォークを命じる可能性が微レ存……? #無理 https://t.co/i5ax7CrbdB— 犀弩 (@et0nia) 2017年12月7日
HFしても分岐するだけですしねえ(´・ω・`) マイニングを一人残らず辞めさせれば消せますが、やっぱり事実上不可能なような。。— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月7日
これ、いずれ大問題になると思ってます。誹謗中傷を削除する責任があるとすると、「ブロックチェーンを利用した掲示板アプリケーション」から削除するだけにとどまらず、ブロックチェーン自体から削除する義務があるのでは?それ不可能なんだけどどうなの教えて育宙くん! @zyasuoki https://t.co/vKVOjRw5I4— TAKASAKI Yusuke (@tkskysk) 2017年12月9日
裁判所の削除命令はこれまでは書き込みの削除で手打ちでしたが、ブロックチェーン掲示板では賠償金の支払いになるんでしょうね。。未来永劫に消せない書き込み。。莫大な賠償金になりそうです— ねむ@バーチャル美少女 (@nemchan_nel) 2017年12月9日
既存の法律では対応不可能そうです。 掲示板やSNSみたいな、これまでのネットサービスと違って、管理者が存在しないので、国家や裁判所が何かを強制するのは難しそう。
というか、掲示板のように取りまとめる存在がなくても、個人を誹謗中傷するメッセージを添えて送金するとこれまたエターナルですよね。— 嬉野 (@uresiya) 2017年12月9日
そうですそうです。それがダメ、となった時に誰の責任になるのかわからないです。プロバイダーがいない仕組みにプロバイダー責任法がどうなるのかなーと。— TAKASAKI Yusuke (@tkskysk) 2017年12月9日
その通りですね。トラストレスな仕組みに既存の法律適用は難しいですね。個人を罰するぐらいしかできないと思うけど被った損害を金銭的に賠償するとして、その金額の算定もどうなるのか。。著名人なんかだと、人生終わるほどの賠償を求められる可能性もありますね。。— 嬉野 (@uresiya) 2017年12月9日
NEM使った掲示板の内容ってメールでのやり取りよりよっぽど重いような気がする。絶対消せないし書き間違えたら恥が末代まで残ってしまうw— もなくお (@ocknamo) 2017年12月9日
横から失礼するのですが、それすぎるので、ブロックチェーン墓地の案はわたしの中で葬りました。心から悼むために良いように思ったのですが、デスノート化してしまうことを制御できない…。— じゅりこ (@Juliconyan) 2017年12月9日
ブロックチェーン時代のインターネットでは、権利・倫理・法律も大きく様変わりしていきそう! どんな世界が訪れるのか、私、気になりますっ いろんな観点からの意見・ツッコミ、お待ちしています~
※仮想通貨投資に興味が出た方はこちら。おすすめ取引所などまとめてます~